
見る人を温かくする、素朴さをやさしさに満ち溢れた塩沢織・木目込み人形
木目込み人形とは人形の型に筋彫りを入れ、その溝に糊を入れ、塩沢織を丁寧に木目込みして作ります。『木目込み』とは、筋彫りの溝に生地を押しこむ動作のことを言い、位置をしっかりと決め込む(決め込む)というところから木目込みと名付けられました。
織物の郷・塩沢の塩沢織を使った木目込み人形は見る人の気持ちを温かにする、素朴さとやさしさに満ち溢れています。
商品情報
商品名 | 塩沢織 木目込み人形 |
---|---|
原材料 | 【使用生地】 塩沢紬・本塩沢・夏塩沢 |
備考 | 木目込み人形が着用している使用生地・色・柄は、1体1体全てが手作業・手作りの為に写真と異なります。 1つ1つが地元の人々による手作業・手作りの為に、制作日数がかかりお届けするまでにお時間を頂く場合がございます。 |
ショップURL | http://tsumugi-kan.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1123316 |